| 平成23年12月5日(月) 会場:金沢大学自然科学系図書館 AVホール |
|
|
| 13:00-13:10 |
開会のあいさつ |
金沢大学理事・副学長 長野 勇 |
|
|
|
| ≪特定研究≫ |
座長:金沢大学がん進展制御研究所 仲 一仁 |
| 13:10-13:40 |
「がん抑制遺伝子p53機能喪失を伴った新規悪性胃がん病体モデルの作製と解析」 |
| 国立がん研究センター研究所 難治がん研究分野・研究員 大木理恵子 |
| 13:40-14:10 |
「HGF-Metの活性化機構に基づく分子創薬研究」 |
| 大阪府立大学大学院理学系研究科 構造生物学分野・准教授 木下 誉富 |
| 14:10-14:20 |
休憩 |
|
|
|
|
座長:金沢大学がん進展制御研究所 川上 和之 |
| 14:20-14:50 |
「脂肪細胞から放出される fatty acid binding protein 4 が癌細胞の浸潤に及ぼす影響」 |
| 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 環境病理学分野・准教授 上原 久典 |
| 14:50-15:20 |
「細胞老化に伴うSASP誘導機構の解明」 |
| 公益財団法人がん研究会がん研究所 がん生物部・部長 原 英二 |
| 15:20-15:40 |
休憩 |
|
|
|
| ≪一般研究≫ |
座長:金沢大学がん進展制御研究所 滝野 隆久 |
| 15:40-16:10 |
「Pimキナーゼ阻害剤の開発」 |
| 東京大学創薬オープンイノベーションセンター 特任教授 岡部 隆義 |
| 16:10-16:40 |
「GSK3β阻害による新規膵がん化学療法の開発のための基礎的検討」 |
| 金沢医科大学 腫瘍内科学・教授 元雄 良治 |
| 16:40-17:10 |
「大腸がん個別化医療への応用に向けたジェネティック・エピジェネティック解析」 |
| 金沢医科大学 一般・消化器外科学・教授 小坂 健夫 |
|
|
|
| 17:10-17:20 |
閉会のあいさつ |
金沢大学がん進展制御研究所長 向田 直史 |