組織・研究分野
がん分子標的医療開発プログラム
Cancer Therapeutics Development Program

腫瘍内科研究分野
Division of Medical Oncology

研究室ホームページへ

研究室ホームページへ

スタッフ

教授
矢野 聖二
Yano Seiji

講師
大坪公士郎
(病院籍)
Ohtsubo Koushiro

講師
竹内 伸司
(病院籍)

Takeuchi Shinji

助教
山下  要
(病院籍)
Yamashita Kaname

南條先生

助教
南條 成輝
NANJO Shigeki

西山先生

助教
西山 明宏
Nishiyama Akihiro

助教
小谷 浩
KOTANI, Hiroshi

助教
福田 康二
Fukuda Koji

目的、研究課題、最近の主な成果

 肺癌は,わが国の癌死亡原因の第一位である。その要因としては容易に多臓器転移を来たすことと,薬剤抵抗性を示すことがあげられる。本研究分野では,肝細胞増殖因子(HGF)が分子標的薬であるゲフィチニブやエルロチニブの耐性を誘導することを明らかにした。また,東洋人特異的にみられるBIM遺伝子多型により惹起される分子標的薬耐性をヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害薬併用で克服できることを明らかにし,臨床試験による患者の治療を目指している。
 一方,がん転移の分子機構解明には臨床を反映した動物モデルが必要不可欠であるが,我々は,ヒト肺癌細胞株を用い再現性の高い転移のin vivoイメージングモデルを臓器別(多臓器,脳,肺,骨,がん性胸水)に確立し,種々の分子標的薬の抗転移効果を検証している。
 さらに,独自の同所移植モデルを用いたトランスレーショナルリサーチを展開し,難治性固形癌である胸膜中皮腫や膵癌,胃癌に対しても新規分子標的治療の開発を目指している。

HGFによるゲフィチニブ耐性の分子機構

HGFによるゲフィチニブ耐性の分子機構

グリコーゲン合成酵素キナーゼ3β(GSK3β)はWntシグナルに依存しない新しいがん標的である

HDAC阻害薬を用いたBIM遺伝子多型に起因する分子標的薬耐性克服の戦略

グリコーゲン合成酵素キナーゼ3β(GSK3β)はWntシグナルに依存しない新しいがん標的である

多臓器転移のin vivoイメージング 肝転移や骨転移の検出が可能