所長挨拶
message

 

 

はじめに

金沢大学
がん進展制御研究所 所長



鈴木 健之

 

 

              

 

 本研究所は、国立大学附置研究所の中で唯一の「がん研究」に特化した研究所として、1967年に設置されました。以来、「がんに関する学理及びその応用の研究」に焦点をあて、がんの本態解明を目指す基礎研究とそれを応用した臨床研究を一体的に推進してきました。私たちは、得られた研究成果を先進的な診断・治療技術の開発に結びつけることによってがんを克服し、健康長寿社会の確立に貢献することを使命として研究に取り組んでいます。

 

 がんは、現代社会において最も深刻な健康上の問題のひとつであり、多くの方々がこの病気に苦しんでいます。特に、遠隔臓器への転移や薬剤耐性による再発などのがんの悪性進展が生存率の低下と深く関係しています。したがって、これらを理解し制御することが、がんの克服にとって不可欠であると考えられます。近年、ゲノム解析やデータサイエンスの進展により、がんに関連する遺伝子変異や遺伝子制御異常の多くが解明され、治療薬の適切な選択によるがんの個別化医療に大変役立っています。しかし、がんの悪性進展の分子メカニズムについては未解決の問題が残されています。私たちは、悪性進展を深く理解するために、「がん幹細胞」、「がん微小環境」、「分子治療標的」といった分野に注目して研究組織を編成し、新しい視点からのがん研究に取り組んでいます。また、国際共同研究をより一層発展させるために、「先進がんモデル共同研究センター」を設置し運営しています。さらに最近は、異分野や革新的技術との連携・融合研究による研究の高度化及び多様化にも力を注いでいます。こうした体制や連携を介して、がんの転移・薬剤耐性の本態解明を目指す取り組みを充実させ、革新的な基礎研究成果を積み上げて研究力をさらに強化したいと考えています。また、基礎研究から創出されるシーズを用いた創薬研究や臨床試験などのトランスレーショナルリサーチを積極的に展開し、新たながん診断・治療法の開発を通して社会に貢献することを目指しています。

 

 本研究所は、文部科学省から「がんの転移と薬剤耐性に関する先導的共同研究拠点」としての認定を継続して受けています。国内外60件以上の優れたがん研究者との先進的な共同研究を実施するとともに、がん研究コミュニティのネットワーク形成にも注力しています。また、シンガポール国立大学、中国復旦大学、インペリアル・カレッジ・ロンドンなど世界的に有名な大学・研究所との交流により、国際化を促進しています。所内には、外国人教員が複数所属し、海外からの留学生の受け入れも積極的に進めており、卓越した研究力と創造性を備えた国際的に活躍できる人材の育成にも取り組んでいます。

 

 今後とも、本研究所は、中核的な研究拠点として、がん研究コミュニティの発展に寄与するべく活動を推進して参ります。本研究所の研究活動や共同研究拠点活動に対しまして、皆様の一層のご理解とご支援を賜ることが出来ましたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

              

 令和5年4月1日 がん進展制御研究所長 鈴木 健之