文部科学省共同利用・共同研究拠点 金沢大学 がん進展制御研究所
お問い合わせ
リンク
アクセス
「未来のがん研究者を育てる基金」寄付・ご支援のお願い
お問い合わせ
|
リンク
|
アクセス
|
English
研究所紹介
所長挨拶
機構
研究分野
ニュースレター
年報・概要・共同研究成果報告書
研究所ロゴについて
お問い合わせ
リンク
アクセス
共同利用・共同研究拠点
研究実績・成果
受賞・表彰
論文・業績
アーカイブス
シンポジウム・公開講座
共同利用・共同研究拠点シンポジウム
連携機関とのジョイントシンポジウム
金沢国際がん生物学シンポジウム
金沢大学公開講座
国際化の取組み
海外研究機関との連携
国際共同研究の公募
外国人研究者・教員の採用
頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム
若手・女性・人材育成
若手研究者の長期海外派遣
若手研究者の短期国内・海外派遣
女性研究者支援
大学院生募集・受入れ
未来のがん研究者を育むがん克服プロジェクト「がん研EEP」
学内向け情報
教員公募
各種様式
研究所紹介
所長挨拶
機構
研究分野
ニュースレター
年報・概要・共同研究成果報告書
研究所ロゴについて
お問い合わせ
リンク
アクセス
シンポジウム・公開講座
共同利用・共同研究拠点シンポジウム
連携機関とのジョイントシンポジウム
金沢国際がん生物学シンポジウム
金沢大学公開講座
共同利用・共同研究拠点
共同研究拠点紹介
活動の紹介
組織図・委員
共同研究成果
シンポジウム案内
研究リソース
マウス発がん組織バンク
薬剤ライブラリー
ヒトがん組織バンク
ヒトがん細胞バンク
共同利用機器・施設
共通機器
SPF動物実験施設
研究活動支援
利用予約システム
角間ゲストハウス
共同研究公募
課題募集
採択課題一覧
外部評価
外部評価資料
評価書
研究実績・成果
受賞・表彰
論文・業績
アーカイブス
国際化の取組み
海外研究機関との連携
国際共同研究の公募
外国人研究者・教員の採用
若手・女性・人材育成
若手研究者の長期海外派遣
若手研究者の短期国内・海外派遣
女性研究者支援
大学院生募集・受入れ
未来のがん研究者を育むがん克服プロジェクト「がん研EEP」
学内向け情報
教員公募
各種様式
未来のがん研究者を育てる基金
お問い合わせ
リンク
アクセス
HOME
論文・業績
Article
HOME
| 研究実績・成果 | 論文・業績
論文・業績
2014/03/04
研究成果
遺伝子染色体・平尾教授のグループによる白血病におけるmTOR複合体の役割に関する論文が、米国科学アカデミー紀要(PNAS)の電子版に掲載されました
2014/02/14
研究成果
分子生体応答・向田教授のグループによる大腸がん発症・進展過程におけるケモカインCCL3の役割を解明した論文がInternational Journal of Cancerの電子版に掲載されました
2013/10/28
研究成果
分子生体応答・向田教授のグループによる慢性骨髄性白血病発症過程におけるケモカインCCL3の役割を解明した論文がJournal of Experimental Medicineの電子版に掲載されました
2013/08/28
研究成果
腫瘍遺伝学・大島教授の研究グループによる、TNF依存的な炎症反応による胃がん発生分子機構に関する研究成果がOncogene誌電子版に掲載されました。
2013/07/29
研究成果
機能ゲノミクス・鈴木教授と腫瘍内科・矢野教授の研究グループの共同研究によるがん細胞の上皮・間葉転換におけるヒストン脱メチル化酵素KDM5Bの役割に関する研究成果がCell Cycle誌に掲載されました
2013/06/17
研究成果
腫瘍分子生物学・高橋教授の研究グループによるATM蛋白質が、DNAメチル基転移酵素(DNMT1)の安定性を制御することによって、RBがん抑制遺伝子のエピジェネティク制御機能を仲介する研究成果が、Molecular and Cellular Biology誌に掲載されました
2013/03/13
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによるHDAC阻害薬を用いたBIM遺伝子多型に起因したEGFR阻害薬耐性解除に関する研究成果がCancer Research誌に掲載されました
2013/01/21
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによる新規P13K-mTOR阻害薬を用いた肺癌のEGFR阻害薬耐性解除に関する研究成果がInternational Journal of Cancer誌に掲載されました
2012/10/15
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによる肺がんの新たな治療標的の発見がOncogene誌に掲載されました
2012/07/18
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによるMet,VEGFR-2共阻害による肺癌のEGFR阻害薬耐性解除に関する研究成果がAmerican Journal of Pathology誌に掲載されました
2012/06/06
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによるEML4-ALK肺癌の新たなALK阻害薬耐性機構の発見に関する研究成果がClinical Cancer Research誌に掲載されました
2012/02/22
研究成果
腫瘍内科・矢野教授の研究グループによる新規Met阻害薬を用いた肺癌のEGFR阻害薬耐性解除に関する研究成果がClinical Cancer Research誌に掲載されました
2012/02/22
研究成果
腫瘍遺伝学・大島教授のグループによる炎症発がんにおけるmicroRNA-7の関与に関する研究成果がOncogene誌に発表されました
2012/01/30
研究成果
機能ゲノミクス・鈴木教授のグループによる胚細胞増殖に関与するエピジェネティック制御因子の機能解析に関する研究成果がDevelopment誌に掲載されました
2011/12/23
研究成果
分子生体応答向田教授 医薬保健学域薬学系との共同研究の成果が北国新聞に掲載されました
2011/10/17
研究成果
腫瘍内科・矢野教授のグループによる悪性胸膜中皮腫のがん微小環境に関する研究成果がAmerican Journal of Pathology誌に掲載されました
2011/09/30
研究成果
免疫炎症制御・須田教授のグループによるがん細胞のASC依存性細胞死の様態を決定する分子機構に関する研究成果がJournal of Biological Chemistryに掲載されました
2011/06/01
研究成果
腫瘍内科/腫瘍外科の安本講師(矢野教授グループ)らによるがん性腹膜炎形成におけるEGFRリガンドに関する研究成果がClin Cancer Res誌に掲載されました
2011/04/15
研究成果
腫瘍内科・矢野教授のグループによるPI3K阻害薬を用いた肺がんのイレッサ耐性解除に関する研究成果がClinical Cancer Researchに掲載されました
2011/02/16
研究成果
腫瘍遺伝学・大島教授のグループによる胃がん発生における感染刺激とEP4シグナルに関する研究成果がGastroenterologyに掲載されました
2010/12/22
研究成果
腫瘍分子生物学・高橋教授グループによるRECK遺伝子のがん制御作用の機序に関する研究成果がOncogeneに掲載されました
Page 5 of 6
1
2
3
4
5
6
研究実績・成果
受賞・表彰
論文・業績
アーカイブス